修学旅行(2日目)

2025年5月9日金曜日

第62期生修学旅行

t f B! P L
5月9日(金)曇です。
予報では、夕方から雨模様。何とかもちますように。
白馬の山
この奥が八方尾根
本日もよろしくお願いします。
さっそくに朝食をいただきます。
退所式風景
体験プログラムに出発します。
ありがとうございました。
五輪ジャンプ競技場に寄りました。
集合写真を撮ったり、
各活動場所へ!
青木湖でザップです。
慣れてくれば、こんなもんよ❢
パラグライダー会場

パラグライダーは難しいけど、
うまく飛べると楽しい。
あっちの山までは行けないな…。
トンボ玉会場では
ガラスを選んでからの〜
綺麗なトンボ玉が完成しました。
作品一覧。ご立派!
もうすぐ、昼食会場へ移動します。
お昼は、カレーをいただきます。
給食のカレーとどちらが…
お代わりもできるようです。
楽しく食べてると、
日頃の行いが良いので、晴れ間が出たりして(笑)
黒部ダム、扇沢駅到着です。
お猿さんのお出迎えをうけました。
黒部ダム駅到着して、220段の階段を登ると
このような
絶景が現れます。
暫し、感嘆…。
また、下まで降りるんですけど…。
ダムの底
先程の展望台
ダムの水はなぜ緑?
ダムの真ん中目指して…
毎年大人気のソフトクリーム。
帰りのバスは、混雑。
黒部ダムを後にして
ホテルアンビエント安曇野へ向かいます。
ホテルアンビエント安曇野に到着しました。
入所式です。
丁重にご挨拶いただきました。
ビュッフェ形式で、晩御飯をいただきます。
和洋中、勢揃い。
いっぱい取りました。
本日のブログはここまでとします。
全員元気で明日にそなえます。
ご覧いただきありがとうございました。